¥6,200(税別)以上ご購入で送料無料。最短翌日お届け。

ニキビ Acne

毛穴について知ることが肌トラブル解決への近道
主な毛穴トラブルには、コルクの栓のように酸化した皮脂の塊(角栓)がつまっている「詰まり毛穴」、その皮脂が汚れて黒くみえる「黒ずみ毛穴」。小鼻に多くみられます。
皮膚が透けるように中心が少し赤くて油がにじんでいるように見える「脂毛穴」。頬に多くみられます。
肌に横から光を当てるとぽつぽつと影が黒く見えるすり鉢状の「開き毛穴」、年齢肌のたるみから毛穴が縦に細長くなって見える「たるみ毛穴、涙型毛穴、しずく型毛穴」。頬などに多くみられます。
いずれも、さらなる肌トラブルを引き起こす原因になります。

毛穴トラブルの主な原因とは?
詰まり毛穴」、「黒ずみ毛穴」、「脂毛穴」はいずれも皮脂の分泌と深い関係があります。
皮脂の分泌が過剰で、かつ皮脂の排出が上手くいかず毛穴の中で酸化してしまうとコルク栓のような「角栓」ができて毛穴を詰まらせます。その角栓に古い皮膚(角質)や汚れが混ざり込み、更に空気に触れる表面が酸化すると黒ずんだ角栓となります。
一方、皮脂の分泌が盛んで肌表面にどんどん出てくるような状態では、毛穴がオイルでにじんだようになってしまいます。肌全体が脂でべたつくようなオイリー肌に多いのが「脂毛穴」です。
このように皮脂が原因でできる毛穴には、皮脂の分泌をコントロールすることが効果的です。

開き毛穴」は乾燥により肌が荒れたり、肌の新陳代謝が上手くいかなくなったり、乾燥による肌荒れやストレス、アクネ菌が皮脂を分解してできる遊離脂肪酸などによって、毛穴周辺の角質層が変形(角化異常)して毛穴周辺が広がっている状態です。 コラーゲン線維はバネのようなコイル状になっていて肌の弾力を担っています。通常、皮膚で作られているのですが、加齢や紫外線、肌荒れ、炎症などにより生成能力が弱まったり、コラーゲン線維の弾力が失われてきます。そうすると肌がたるんでくるため、毛穴が重力に引っ張られて「たるみ毛穴」になります。
たるみ毛穴をそのまま放置していると毛穴の筋が結びついて小ジワとなり、老けて見えるようになります。

毛穴対策と有効なケア方法
詰まり毛穴黒ずみ毛穴脂毛穴には、適切な洗顔や角質ケア、皮脂分泌のコントロールが必要です。
皮脂の排出を促すためには汗をかくことも有効です。定期的なスポーツやサウナで汗を多く出す事により、酸化された皮脂が排出されやすくなり、毛穴に詰まりにくくなります。身体の代謝も良くなるので肌以外にも良い効果があります。
角栓は鼻パックや器具などで押し出すなど直接取ってしまう方法もあります。ただ、やり過ぎると肌を傷める事にもなりかねませんので注意が必要です。
化粧品として最初にするべきは、メイクや皮脂汚れをきちんと落とす事です。「セラ クレンジングジェル」は摩擦による肌への負担が少ないミルクタイプでメイクを落とします。さらに、皮脂コントロールに優れた成分のビタミンC誘導体で皮脂の分泌を抑えると徐々に毛穴が小さくなっていきます。「セラ VCローション」はオイリー肌のテカりも抑え、脂のにじんだ毛穴も解消していきます。

開いた毛穴たるみ毛穴は角質ケア、コラーゲンケア、保湿ケアが必要です。
肌荒れなどから引き起こされる角化異常となった肌を元の状態に戻すためには、まず古い角質を取り除き、新陳代謝の正常化を目指します。
皮膚科処方のピーリングが行える「セラ MDピーリングキット II」は、角質剥離(ピーリング)作用のあるグリコール酸を12%配合し、週に一度行うだけで荒れた肌の古い角質をきれいに取り去ります。新しい角質が現れた肌は、キメが整い化粧水などの有効成分がより浸透しやすくなります。
さらに、開いた毛穴を引き締めるために「収れん作用」のある成分を取り入れます。「ユウラ ストレーテストトナー I」のチャ葉エキスはカフェインやタンニンなどのポリフェノールを豊富に含み毛穴を引き締めつつ、肌の弾力(コラーゲン線維)を作り出すように働きかけます。
開いた毛穴からたるみ毛穴に発展させないためにも、また、たるみ毛穴になってしまったら、保湿とコラーゲン対策を積極的に取り入れましょう。
ビタミンCにはコラーゲンの生成を促進する作用もあり、特にピュアビタミンCは浸透作用が強く、コラーゲン線維の産生に直接働きかけます。「ユウラ ストレーテストセラム」はピュアビタミンCを10%と高配合した特別な美容液。外部からも水分を取り込むモイスチュアキャッチ効果もあわせ持つため、十分な保湿力でインナードライにも届き、肌荒れを防止しながら肌の弾力の回復に働きかけます。
また、加齢による肌のたるみには表情筋を鍛えるのも有効です。口角をあげるように表情を作ったり、力をかけないでやさしくマッサージするなど、毎日少しずつでも続けることが違いにつながります。

見た目の印象と手ざわりに差がでる
肌色がくすんで、色ムラがあり、透明感が感じられない…。
手でふれると、ざらざら、ゴワツキがあってなめらかさがない…。
肌にくすみがあったり、キメが粗くなっているとメイクのノリが悪くなり、パッと顔を見たときの華やかさが欠けてしまいます。
肌の透明感や色つやは、肌の表層に入ってから出てくる光と肌表面を反射する光が合わさって見えることによります。
光り輝くような美しい肌を手に入れるためには何をすれば良いでしょうか。

まずは、メラニンの沈着とターンオーバーの乱れを改善
肌の色は角質層にあるメラニン色素 や肌の毛細血管の血流の量によって決まります。
肌がくすんで見えるのは、紫外線や炎症など影響で表皮中のメラノサイトが活性化して黒色のメラニン色素が増えてしまったり、加齢や新陳代謝の低下によって血行が悪くなっていることによります。メラニン色素を含んだ古い角質が正常に落ちず、角質層が厚くなっていることも原因の一つです。
また、乾燥や肌荒れよって古い角質がケバだった状態になると肌がガサガサしてきますし、乾燥状態が続いたり加齢によって肌の弾力が失われていくと小ジワが増えて、キメが粗くなってきます。その状態では肌表面で光が乱反射したり、影ができてしまい、肌が明るくきれいに見えません。
メラニン色素が少なく、血行の良い肌に光が差し込むと、光はほのかな赤みを帯びて出てきます。キメの整っている肌は角質層がなめらかで、細胞がきれいに並んでいるので、光が美しく反射します。そのため、透明感のあり色つやの良い肌に見えるのです。

内と外、同時にケアすることによる相乗効果
くすみ、キメ対策はアンチエイジング対策と言っても過言ではありません。肌ばかりに注目せずに、生活習慣や食生活の改善に取り組むのが、身体全体の新陳代謝の改善、血行促進などに繋がり、くすみやキメ対策となり、取りも直さずアンチエイジングになります。
抗酸化作用があるポリフェノールを多く含む赤ワインや緑茶、ココア、コーヒー、トマト、女性ホルモンに似た働きをするゴマリグナンを含む胡麻、同じく女性ホルモン様のイソフラボンを含む大豆食品(豆腐、納豆など)、血行促進、抗酸化作用のビタミンEは食用油や種子(アーモンド、ヒマワリの種)などを意識して食生活に取り入れること。
睡眠時間を十分にとる、適度なスポーツなどでストレス解消とともに体力アップ、趣味に打ち込んだり気持ちをポジティブに持つことも重要です。
喫煙は一酸化炭素による血行不良を引き起こし、活性酸素による細胞やコラーゲン繊維の酸化、破壊、タール物質による発癌の危険性など、エイジングケアでなくても絶対に避けてください。

身体を内側から若々しく導くのと同時にスキンケアにも力を入れたいところとして、「肌のキメを整える」、「メラニン色素を淡色化したり作らせない」、「新陳代謝を整える」という3つのポイントが重要です。

■光を散乱させる肌のケバ立ち、小ジワにピーリングを行って肌のキメを整えます。
古い角質(ケバ立ちなど)を取り除くと肌の凸凹がフラットになり光がきれいに反射するようになります。また、角質に含まれるメラニン色素が取り除かれるため、肌のくすみも取れていき、肌自体が明るいトーンになっていきます。毎日のお手入れには、洗顔をしながら穏やかにピーリングができる「セラ クリアウォッシングフォーム」、5〜7日置きのスペシャルピーリングに「セラ MDピーリングキット II」を使うと、荒れた肌のキメが徐々に整っていき、新陳代謝も正常化してつやのある肌がよみがえります。

■メラノサイトの活性を抑える。
高濃度に配合したビタミンCの還元作用(酸化したものを元に戻す作用)は、暗い肌色を作りだす黒色メラニン色素を淡色化して肌を明るくしていきます。また、黒色メラニン色素を作り出すために「チロシナーゼ」という酵素が深く関わっていますが、ビタミンCはこのチロシナーゼの活性を強力に抑えるので、作られるメラニン色素の量が少なくなります。
こうしたビタミンCの作用が期待できるアイテムが「セラ VCローション」「セラ C2エッセンス」「セラ リニューイングソリューションAP+」「ユウラ ストレーテストセラム」です。
また、荒れた肌はビタミンCなどの有効成分が浸透しにくくなっています。浸透しにくい時にはブースター作用のあるアイテムを組み合せることによって、より効果が高まります。有効成分の浸透を促進するブースター成分「ザクロ果実エキス」を配合した「ユウラ ストレーテストトナー」は肌環境を整え、肌に有効成分を受け入れる肌を作ります。

■紫外線をブロックしてメラニン色素を作らせない。
活性化してしまったメラノサイトや作り出される黒色メラニン色素を淡色化するのは容易ではありません。一歩先を行くスキンケアは「予防」に重点を置くべきです。
ダーマメディコ UVプロテクトクリーム」はSPF30、PA++と日常生活に十分な日焼け止め効果があり、メラノサイトが活性化するのを抑え、シミやソバカスの増加を防ぎます。また、「ダーマメディコ UVプロテクトミルク」はSPF50、PA++++と高い紫外線カット効果があるので、外出が多い日や紫外線の強い季節などにおすすめです。
ともにスキンケアを重視した処方は紫外線だけでなく、肌荒れを防ぎ、なめらかな肌を保ちます。

敏感肌とゆらぎ肌の違いは
敏感肌」はもともと肌の保湿力が弱いため、肌を保護する力が少なく食事や外的刺激などで赤くなったり、かぶれを起こしやすい肌をいいます。
一方、「ゆらぎ肌」は体調不良や生理周期、季節の変わり目などの影響で、一時的に肌が敏感になる状態をいいます。
ゆらぎ肌をそのまま放っておくと、敏感肌になってしまう可能性もあります。

悩ましい症状は肌バリアの低下で発生する
もともとの体質のせいもありますが、ゆらぎ肌でかゆみ、赤みが起こったり悪化したりするのは、温度、湿度、気候などが変化しやすい季節の変わり目、ストレスや睡眠不足などによるホルモンバランスや自律神経の乱れ、ハウスダストや摩擦などの外的刺激、食生活、体質に合わない化粧品の使用など、さまざまな要因が考えられます。
これらの要因は単独によるものではなく、複数からみあっていることが多いので、原因をつき止めるには根気がいります。
敏感肌やゆらぎ肌に発生する症状は、赤くなる(炎症)、かぶれ、カサつき、かゆみなどですが、その直接の原因となるのは、細胞間脂質(セラミド)や天然保湿因子(NMF)などが減少して、皮膚を守ってくれているバリア機能が低下するためです。

シンプルケアをベースに、保湿に徹したケアを
慢性的な敏感肌アトピー肌の方は、まず皮膚科を受診することが大切ですが、自分で行うスキンケアは、できる限り刺激を与えないシンプルケアを行い、肌に水分を補う保湿ケアに徹することがポイントです。
ダブル洗顔不要で、メイクや毛穴の汚れが一度の洗顔だけで落とせる低刺激処方のメイク落とし「セラ クレンジングジェル」で皮脂汚れやアレルゲンをきれいに落とします。
汚れを落とした後は、刺激の少ない化粧液「ユウラ ストレーテストトナー」でやさしく保湿。肌のバリア機能を強化する「リピジュア」や肌を保護して潤いを取り込む「グリセリルグルコシド」や「ヒアルロン酸」が配合されており、十分な保湿で肌を整えつつ、「ユウラボタニカルエキス(エイジングケア植物エキス)」を角層のすみずみまでとどけます。
保湿ケアとあわせて日中は必ずUVケアを行ってください。ダーマメディコの「 UVプロテクトクリーム(SPF30、PA++)」と「UVプロテクトミルク(SPF50、PA++++)」は刺激になりにくい成分で構成されたノンケミカル処方です。べたつきも少なくサラッとした使い心地で、くすみの元であるメラニン色素を増やさず、さらにスキンケアもできるアイテムです。

また、皮膚科専門医の協力によって生まれた「ダーマメディコ7」のスキンケアラインは、原材料も重視しており、アレルギーの可能性がある旧表示指定成分は全品において無配合。
もちろん無香料、無着色、ノンアルコールなので、今現在、肌の調子が悪いという方にもおすすめできます。
低刺激で肌にうるおいを残す石けん「ダーマメディコ セブンソープ」やさらに保湿を重視した「ダーマメディコ セブンモイスチュアクリーム」は皮膚科クリニックや薬局でも展開されている安心の化粧品です。

年齢肌をあきらめない。肌はもう一度輝き出す
うるおいをなくして乾燥した肌。目尻や額、口元に目立つシワ。ハリを失ってたるんだフェイスライン。いつのまにかできているシミ。加齢による肌トラブルには様々なものがあります。
でも、年齢のせいとあきらめる前に、その原因を知って適切なケアを行えば、肌はまだまだ美しく輝ける可能性があります。

加齢の悩みキーワード
加齢の原因を探る主なキーワードは「ホルモン不足」、「皮膚の菲薄化(ひはくか)」、「細胞の酸化」、「紫外線(光老化)」、「肌の乾燥」、「血行不良」、「糖化」など。
年齢を重ねるにつれ女性ホルモンの分泌が減少していきます。それに伴って新陳代謝の低下やコラーゲン繊維、エラスチンなどの生成も少なくなって真皮層が薄くなっていき(皮膚の菲薄化)、肌のハリが失われシワやたるみがみられるようになります。
外的ストレス、生活環境や食生活が乱れていると肌がストレスを受け、活性酸素が多く発生して、それが肌細胞を傷つけ老化を引き起こします。細胞の酸化で気をつけたいことは特に喫煙です。一酸化炭素による血行不良を引き起こし、くすみの元となり、さらに活性酸素による細胞やコラーゲン線維の酸化や破壊、タール物質による発癌の危険性など、エイジングケアでなくても絶対に避けるべき嗜好品です。 紫外線は肌の炎症を引き起こしたり、肌の真皮層まで届きコラーゲン線維やエラスチンを傷つけます。さらにコラーゲン線維やエラスチンを生成する線維芽細胞にもダメージを与えて生み出す力を弱めてシワの原因となります。また、肌表面の基底層にあるメラニン色素を作るメラノサイトを活性化させて黒色メラニン色素を盛んに作り出し日焼けになります。
黒色のメラニン色素は紫外線を吸収して肌を守る働きがありますが、メラノサイトは紫外線を浴びなくなってもしばらくは活性を保つためにメラニン色素を作り続け、シミくすみの原因となります。また、肌は紫外線のダメージを記憶するため、10代、20代の若い頃に紫外線を沢山浴びると、30代、40代の加齢肌になった時に少し紫外線を浴びただけでもシミが出やすくなります。
肌の水分量は20代をピークに年とともに減少していきます。「細胞間脂質(セラミド)」が減少する事により細胞と細胞に隙間ができてバリア機能が低下、水分が蒸散しやすくなり、肌細胞の水分が失われていきます。セラミド同様に皮脂の分泌や天然保湿因子(NMF)なども減少していき、より乾燥しやすくなっていきます。
糖化とは、真皮層にあるコラーゲン線維やエラスチンなどのタンパク質に糖が結合(メイラード反応といいます)して終末糖化産物(AGE=Advanced Glycation End-products)へ変化する事をいいます。糖化したコラーゲン線維は茶色くなり弾力を失ってしまいます。これがいわゆる「老化」です。

エイジングケアの3大ポイントとは
年齢肌の進行を食い止めるには「細胞の酸化を防ぐ」、「コラーゲン線維生成に働きかけて肌の再生を促す」、「肌を守り十分な保湿をする」という3つのポイントが重要です。
生活習慣や食生活の見直し、ストレスを溜めないように心がけるなどは基本的なところとして、スキンケア方法としては特に配合されている有効成分がどのように肌に働きかけるのかを知っておくべきです。

生理機能の衰えた年齢肌には「有効成分が浸透しにくい」という大きな問題があります。
それを解決するためには、浸透を妨げる古い角質を落すことが第一歩です。日常的な洗顔や定期的なピーリングで、汚れとともに古い角質を落とし有効成分の浸透をアップさせ、同時に新陳代謝を改善します。洗顔ピーリングを同時に行える「セラ クリアウォッシングフォーム」は低刺激で乾燥しがちな年齢肌にも安心してお使いいただけます。

ザクロ果実エキス」は肌細胞にある水分や有効成分の伝達経路である「アクアチャネル」を作り出す能力があり、細胞間で滞りがちな有効成分の移動をスムーズにします。それにより化粧品に配合されている有効成分の吸収をアップさせる、エイジングケアにおすすめの成分です。「ユウラ ストレーテストトナー」はザクロ果実エキスを配合して有効成分の浸透・吸収を促進(ブースター作用)して活性を失いかけている肌機能を目覚めさせます。

そして、肌環境が整い有効成分を受け入れる基礎ができた肌へ、黒色メラニン色素の淡色化やコラーゲン線維の生成を促すビタミンCを届けて年齢に負けない肌を作り上げます。
セラ コスメティックスではシワ・たるみケアのために2つのビタミンCを提案します。

ビタミンCの中でもコラーゲン生成に働きかける能力が強く、かつ保湿力に優れるのが「高浸透・持続型ビタミンC誘導体(APPS、アプレシエ)」です。「セラ リニューイングソリューションAP+」はアプレシエを配合した、ビタミンC誘導体化粧水の中では保湿にも優れた低刺激のエイジングケア向け化粧水です。

さらに、肌の保湿力にアプローチする高濃度な「ピュアビタミンC」。
ユウラ ストレーテストセラム」は肌のハリをアップさせキメの整った肌へ導くピュアビタミンCを10%と高配合した特別な美容液です。さらに、外部からも水分を取り込むモイスチュアキャッチ効果もあわせ持つため、十分な保湿力でインナードライにも届き、肌荒れを防ぎながらメラニン色素に届いて肌の透明感を増していきます。

ニキビの症状には3つの段階があります
皮膚は表面から順に角質層・顆粒層・有棘層・基底層に分けられます。肌の最も奥にある基底層で新しい細胞が作られます。肌細胞の新陳代謝をターンオーバーと言い、約28日周期で進行し、細胞が新しく入れ替わります。
しかし、ストレス、食生活、生活習慣など、様々な要因で古い角質がいつまでも肌に残るようになると硬くなって剥がれにくくなり、厚い層になると毛穴をふさいでしまいます。毛穴が詰まったものを面皰(コメド)といいます。ふさがれた毛穴の中には皮脂が徐々に溜まっていきます。これがニキビの初期症状である「白ニキビ」です。
また、毛穴のまわりの角質が硬くなって、毛穴が開いた状態で毛穴の中の皮脂が酸化するとコルクの栓のような角栓になり、表面に汚れが付着すると黒ずんで「黒ニキビ」となります。
この白ニキビや黒ニキビに詰まっている皮脂にアクネ菌が繁殖します。アクネ菌はブドウ球菌などと同じように、もともと皮膚に多く存在する皮膚常在菌で酸素を嫌うため、詰まった毛穴の中で繁殖します。アクネ菌が皮脂を分解すると遊離脂肪酸というものになり、その遊離脂肪酸に紫外線があたったり、アクネ菌自体に肌細胞が反応して炎症を起こします。この炎症を起こした状態の「赤ニキビ」です。
炎症を起こした状態が続くと肌の修復を担うコラーゲン線維も破壊されてしまい、肌は損傷を受けたままになり、ニキビが治った後も、凹んだニキビ跡が肌に残ってしまいます。炎症を起こしたニキビの部分はメラニン色素を作るメラノサイトが活性化していて、盛んにメラニン色素を作り出すためにニキビ跡の黒ずみとなります。

ニキビ、ニキビ跡ができる要因とは?
ニキビの原因となるものは、「生活習慣」「様々なストレス」「年齢や性別(ホルモン代謝)」「毛穴の詰まり(古い角質)」「過剰な皮脂分泌」などの要因が考えられます。
これらの要因により肌の新陳代謝がずれてきたり、また、汗をこまめに拭いたり、洗顔をまめに行わないと、肌の角質はターンオーバーの周期を過ぎても肌に留まるようになります。
また、男性ホルモンが増加すると皮脂の分泌が多くなります。
女性は生理前に男性ホルモンに似た黄体ホルモンの分泌が盛んになる傾向があります。男性はもともと男性ホルモンが多いために女性より皮脂分泌が過剰気味となります。外的ストレスや偏食のある食習慣によっても皮脂が多く分泌されます。

化粧品でできる「角質ケア」と「皮脂ケア」
ニキビ改善のためにストレスを溜めない、睡眠を十分にとり、脂肪分や炭水化物を摂り過ぎない食事などの生活習慣を心がけることは大切です。でも、そう言った生活習慣を変えるのが難しい時、または年齢的、季節的要因などでどうしてもニキビができてしまう時は化粧品でもニキビケアが可能です。
化粧品でできるニキビケアは「角質ケア」と「皮脂ケア」です。そのために特に有効な成分は「グリコール酸」と「ビタミンC誘導体」です。
グリコール酸」には毛穴を塞ぎ皮脂を溜める原因となる古い角質を落とすピーリング作用があります。
一般にオレンジやレモンなど果物に多く含まれる乳酸やリンゴ酸などのフルーツ酸と呼ばれる酸は、角質を柔軟にして剥離しやすくする作用があり、その中でもグリコール酸は分子が一番小さいため角質層への浸透力に最も優れる成分です。
このグリコール酸を配合している「セラ クリアウォッシングフォーム」は毎日洗顔で同時にピーリングができてニキビ予防にもなるお手軽なアイテムです。
しつこくくり返すニキビ、頑固な厚い角質には週に1度のピーリングケアがおすすめです。皮膚科レベルのピーリング力を発揮するグリコール酸12%配合の「セラ MDピーリングキット II」をお使いください。

ビタミンC誘導体」には皮脂の分泌をコントロールする作用があります。皮脂は本来、肌を保護する役割がありますが、過剰に分泌されすぎるとニキビとなります。 ビタミンC誘導体は一般的な化粧品レベルの配合ではニキビに対して有効ではありませんが、高濃度配合すると皮脂を抑える働きが現れ、ニキビをできにくくしたり、できてしまったニキビを小さくしていきます。
セラ VCローション」は水溶性ビタミンC誘導体を7%配合しており、ニキビケアに特化したアイテムです。VCローションだけでもニキビ対策になりますが、さらに効果を求める場合は、じっくり肌に浸透してコラーゲン生成の働きも助ける油溶性ビタミンC誘導体15%配合の美容液「セラ C2エッセンス」を、乾燥が気になる方は「セラ リニューイングソリューションAP+」などを選んでお使いいただけます。

毎日の洗顔と定期的なピーリング、そしてビタミンC誘導体をしっかりと肌に届けて皮脂分泌を抑制すること。これが、ニキビケアにとって最も重要なポイントです。